コズミックフロント☆NEXT VR 南米星空編

『コズミックフロント☆NEXT VR 南米星空編』は、天の川の星々や、夕暮れ、朝焼けの美しい風景まで、まるで現地で空を見上げている感覚をお楽しみいただけるVR映像です。

いつかは行きたい憧れの場所、南米・ボリビアの「ウユニ塩原」。3月上旬の新月、風が止むと薄く張った水面に無数の星々が映り込み奇跡の宇宙空間が姿を現します。

その他、チリ・アタカマ砂漠にある「パラナル天文台」。4台の超大型望遠鏡VLTが観測するなか、天の川銀河の中心部が姿を現します。

    ¥1,200(税抜き)

    コズミックフロント☆NEXT VR 南米星空編とは

    『コズミックフロント☆NEXT VR 南米星空編』は、天の川の星々や、夕暮れ、朝焼けの美しい風景まで、まるで現地で空を見上げている感覚をお楽しみいただけるVR映像です。

    いつかは行きたい憧れの場所、南米・ボリビアの「ウユニ塩原」。3月上旬の新月、風が止むと薄く張った水面に無数の星々が映り込み奇跡の宇宙空間が姿を現します。

    その他、チリ・アタカマ砂漠にある「パラナル天文台」。4台の超大型望遠鏡VLTが観測するなか、天の川銀河の中心部が姿を現します。

    2つの鑑賞モード

    ムービーモード

    ウユニ塩原では、風が止んだその時、視界全てが星々に覆われ、まるで宇宙に迷い込んだかのような光景が広がります。パラナル天文台では、天の川と超大型望遠鏡VLTの共演をお楽しみいただけます。

    スライドショーモード

    撮影された全天球写真を元解像度(15K×7.5Kピクセル)のまま収録。ズームも可能で、天の川の星々やウユニ塩原の風景、VLT望遠鏡など隅々まで楽しめます。

    助平
    心のオアシスだ…ほっこり

    キャプテンVR
    なんだその目は…

    発売日 2016年11月30日
    カテゴリー
    対応ハード

    プレイ人数

    ゲームメーカー

    まだレビューがありません。

    最初のレビューを投稿してみませんか?